今日はスマホのおすすめ充電器をご紹介しますー
仕事でもスマホをしょっちゅう使っているので
外出先での充電も多いのです
そこでいつも役立っている充電器と
いつも家で使っている充電器もご紹介
急速充電器をお探しの方は参考にしてくださいねー
そもそも急速充電とは
急速充電の言葉は聞くことがあると思いますが
実際どこからが急速なん?
と、いまいちよくわからなかったので
調べてみました
急速充電器を購入したい!
となったらその充電器の”出力”に注目してください
なんとなくイメージがあると思いますが
できるだけ大きな電力を素早く送り出せるのが
急速充電になります
購入ページ等の表示で下記の規格が確認できると思うので
”急速充電枠”の充電器を選んでください
”V”の値は電気を押し出す力
”A”の値は流せる電気量
なのでこの値がどちらも大きいほど
より速い充電が可能となります
他にも今では20V/5A
などさらに大容量を送り込めるものも登場しています
そしてもう一つ出てくるのが”ワット/W”
これはV×A=W の計算で出せます
これも通常充電枠は今まで5-7W程度だったものが
今では20-100Wなどが登場しています
注意点
充電器だけが急速充電に対応していても
それをつなぐ”コード”や受け取る側のデバイス
スマホやタブレット、PCなどが
それに対応していなければ急速充電できないので
こちらも購入時にスペックを確認しましょう
基本的に充電器やコードには”急速充電対応”
などと表記があるので大丈夫かと思います
なのでスマホの充電用であれば
20-30Wの出力が出れば十分で
100W出せる充電器を用意しても
結局30W分の速さでしか充電できません
Anker PowerPort mini(携帯用超コンパクト)
基本情報
本体サイズ 約30 x 33 x 38 mm
本体重量 約38g
出力 5V=2.4A(各ポート最大2.4A)
本体色 ホワイト
持ち運び用はやっぱりコンパクトさが重要でした
これ本体が3-4cmくらいの超コンパクトで
プラグ部分も折り畳みができるので
全然邪魔になりません
しかも細かいのですがプラグ面が1部かけていて
これのおかげで差込口が狭くて
しかもタップがついているやつでも
タップをよけて差し込めるのでこれ以外とよきです
充電も2口同時だとほとんど通常充電枠と
同じ充電量ですが僕は出先で
複数一気に充電することは少ないので
2.4Aの規格で十分です
それよりもこのコンパクトさと使いやすさで
これを使っています
Anker PowerPort III 3-Port 65W Pod
基本情報
本体サイズ 約38 x 29 x 66 mm
本体重量 約130g
出力 単ポート使用時 USB-C : 最大65W 、USB-A : 最大22.5W
2ポート使用時 USB-C :45W+20W、USB-C + USB-A : 40W+22.5W
3ポート使用時 | 40W+12W+12W
3ポート利用でき
USB-Cが2口とUSB-Aが1口ついています
こいつはまず中々にデカいです
最大出力65Wの中では超コンパクトらしいのですが
スマホの充電器という考え方だと
かなりデカく感じると思います
なのでこれは外出先で
スマホやPC、タブレットなどを
同時に使って充電したりする人には
持ち出しでもかなり重宝すると思います
が、僕はそこまでではないので
家でこれを使っています
注意点
たこ足配線を隠すために
ボックスなどに入れて使用している人は
そのボックスにこいつがちゃんと収まるか
必ず確認してから購入しましょう
縦長なうえにその先端がポートの
差込口になっているのでコードの頭が
曲がったりするので
本体サイズ+コードの頭+そこからコードが余裕で曲がれる分
の空間が確保できるようにしましょう
本体寸法だけで考えると
コードがずっと曲がったままになっちゃいます
まとめ
ということで
僕が今使っている急速充電器を二つ紹介しました
やっぱりアンカーさんはデザインもいいし
機能的にも気になるやつが多いですねー
今後もいい商品購入したらご紹介していきます
ではまたー👋
コメント