おはこんばんにちはー
今日は住宅でよく使う床材について種類と特徴をご紹介しまーす
フローリング
一番種類が豊富でコストバランスもよく人気の木質フローリング
こちらも実はいくつか種類がありますのでご紹介します
フローリングは基本繊維板、機材、仕上げ材を張り合わせて作っている木質の床材です
その仕上げ部分の材料が違うことによって質感やコスト見た目が違うのでそちらもご紹介します
シート仕上げタイプ
一番表面に木目を印刷したシートを張り付けているタイプです
一般的には一番コストを抑えた商材でありながら表面デザインは印刷なのでグレーッシュな感じや
自然界には無いような色まで表現することができます
突板仕上げタイプ
仕上げに天然木を0.数ミリ程度スライスしたものを張り付けているフローリング材です
表面に見えているのは本物の木なので見た目の雰囲気や手触りなどの質感が
より上質な感じがあります
挽板仕上げタイプ
突板で0.数ミリだった天然目を数ミリまで厚くしたもの
より天然木の風合いが増して感じられさらに高級感とナチュラルな仕上がりになる
無垢板
フローリングのような張り合わせではなく天然木から床材をそのまま切り出した1本物の床材
木の性質をそのまま生かしていて肌触りや見た目が大きく変わります
その分ワックスやオイルを塗る等のメンテナンスはかかってきますので
そのメンテナンスがそれほど苦痛なくできて多少の反りや傷・汚れなども
゛味゛としてとらえられる方におススメです
塩ビタイル
こちらは樹脂系素材の床材で主に住宅の水回りや店舗等でよく使われます
やはり木質系よりも水分などに強く水が良くつくところや土足の床に使われます
クッションフロア
アパートなどに使われたりするクッションフロア
こちらも表面は樹脂系で印刷の模様なので石目調や木調など様々なパターンがあります
まとめ
はい、以上こんな感じで簡単に床材の紹介でした
多くのメーカーさんや商材があるのできっと希望のデザインに近いものが見つかるはずです
デザインだけでなくコストバランスや機能面も鑑みて理想の床材を見つけてみて下さいね
ではまたー👋
コメント