皆さんおはこんばんにちはー。今日はLIXIL、タカラスタンダード、TOTOなどの水回りメーカーの食器棚をご紹介しようと思います!!というのも数年前までは『デザイン的にちょっと。。。』という声が多かったものの今はデザインもかなり改善されてきて造作家具としてフルオーダーで制作するよりコストも抑えられるのでとてもいい選択肢として多くのお客様にご採用頂いているので、
・どこかでコストカットしたい。
・造作食器棚が高くて悩んでいる
・水回りメーカーの食器棚見たことない
というかたは是非参考にしてもらえると思います!
水回りメーカー食器棚の特徴
水回りメーカーの食器棚はメーカーにより仕様やデザインなど違いはありますが『造作』と比べた時の違いは似ているのでまずはその特徴をご紹介していきましょう!
セミオーダーのようなイメージ
メーカーの食器棚というともう形やデザインが決まっていて引出にしたい!開き戸にしたい!などもできず色もほんの数色しかないと思っていらっしゃる方も多いですが実は今はそんなこともなく。セミオーダー感覚でカスタマイズすることが可能です。
こんな形でそれぞれユニットが割り当てられているので上記の写真のような感じはキッチンと同じくらいの幅を食器棚もとれるとこのように3列くらいのユニットで収納を考えることができて中段も入れるとかなりの収納量となります。ただカウンターに置きたい家電、例えば電子レンジや炊飯器もあると思いますのでその場合は家電収納タイプにしたり、またゴミ箱スペースを考えたい方はフロアキャビネットのところは1列マルチスペースタイプにしておくとゴミ箱を収納することもできます。
なので使いやすさもかなり幅があり、様々な要望に対応できるようになっています。
水回りメーカーはその企業力によって常に研究と開発を専門チーム実際の主婦の方や料理人・収納のプロとも連携しながらしていますからこの辺はかなり信頼がおけるものと言えるでしょう。
またこのような前面扉タイプの収納も用意されています。
デザイン
デザイン性も今は造作にも引けを取らないような選択ができる仕様がたくさん出ています。
やはり大きくは扉の表面材の印刷技術の向上やその選べるカラーバリエーションが増えてきたところが大きいところかと思います。
こちらはタカラスタンダードさんのキッチンのカラーシュミレーションが自分でできるオンラインサイトになっています『タカラスタンダード キッチン カラーシュミレーション』で検索してもらえるとすぐに見つけられると思います。これらはキッチンのシュミレーションですが扉の面材は基本的に食器棚も同じ色柄を合わせて使うことができるのでイメージがしやすくなると思います。
このように簡単に入れを変えて自分で自宅でもカラーを楽しく考えることができます。
これは『LIXIL』、『TOTO』でもやっているのでキッチン検討していらっしゃる方は是非一度触ってみて下さい。キッチンのグレードによってや相談している建築会社によって標準で選べる色の数は違いますのですでに建築会社さんに相談している方は一度確認してみましょう。
機能性
ここもメーカーの強みでありますが収納にも様々な機能が付帯されています。
例えば上記のような電動で上下ができる壁付けの吊り戸収納などもあり、収納は増やしたいが吊り戸棚は高さがあって使いづらいなどというときにはとても重宝すると思います。
因みに手動タイプもありますのでコストが気にある方はコチラも!
調理器具を入れる引出の中の底面は鍋やフライパンをがちゃ!と置いたりしてきずができやすのと汚れも付きやすいのでその底面をステンレスに変更して清掃性をあげています。
大きな地震などがきた際に吊り戸棚の扉が開いて中の食器や家電などが落ちてこないように扉が開かなくなる部品がついています。
食器棚を展開しているちょっとニッチなメーカー
代表的な水回りメーカーとしてLIXIL、タカラスタンダード、TOTOをご紹介してきましたが他にも食器棚を販売している水回りメーカーや建材メーカーもあり、よりデザイン性にこだわりたい!という方にはこちらのメーカーさんもおススメです!
南海プライウッド
香川県に本社がある建材等のメーカーさん。食器棚も展開しており全扉タイプのカップボードとして全ガラス扉の『グッドア』とその中の収納棚『フリモ』の組み合わせがおしゃれで人気です。
こちらも中の収納や扉のデザインはある程度カスタマイズをすることもできるので全ガラス扉の食器棚をお探しの方にはおすすめです!
ウッドワン
広島県に本社がある建材・住宅設備のメーカーさん。社名の通り『木』に注目されていて無垢の床材なども幅広くラインナップをしているメーカーさんで住宅設備も展開しておりカップボードも本物の木を使って作る食器棚になっていて『木』が好きな方には特におすすめ!
樹種の種類はもちろん選べますし、天板面もいくつかの種類がありこだわることができます。
『木』がお好きな方は是非一度検討してみて下さい!
まとめ
いかがでしたでしょうか!最近はメーカーの食器棚もかなりデザイン性が良くなってきており、機能性や使いやすさはメーカーならではの研究や検証に裏打ちされているのでかなりいい選択肢になってきています。そのうえでフルオーダーよりコストが下げられるものが見つかれば他のところにコストをかけることもできるので結構おススメです!
新築やリフォームを考えている方は是非一度メーカーの食器棚も検討してみて下さい!意外といい解決案になるかもしれません!
ではまたー👋
コメント