
みなさんおはこんばんにちは
ということで今日は『おひさまエコキュート』を少しご紹介できればと思いますよー
おひさまエコキュートご存じの方はどれくらいいらっしゃるでしょうか。
簡単に言うと昼にお湯を沸かせるエコキュートなんです。そしてそれを太陽光発電と組み合わせることでお得にお湯が沸かせると注目を集めています。どんどん電気代も高くなっている中一つの選択肢となればと思います。
おひさまエコキュートとは

”普通”のエコキュートのコンセプトは
『電気料金が安い夜間電力でお湯を沸かそ!』
新潟県の東北電力にもこのエコキュートの為の専用プランがあります。

こんな感じで夜間の電力が昼間より安くなっていて安くお湯つくれるねーっ!てのが今までのエコキュート。
比べて、、、
”おひさまエコキュート”は
太陽光発電との連携が必須!!

こんな感じで太陽光発電で発電した電力を使ってお湯を沸かします。最近では”普通の”エコキュートの様に”おひさまエコキュート”専用の電力プランもどんどん出てきていています。
昼間天候が悪く太陽光発電量が低く”電気を買わなければならない”というときの為に昼間の電気料金が”普通の”エコキュートのプランよりも抑えられていてその分や感も別に安くない。みたいなプランが多いです。

こちらは東北電力の『よりそう+おひさまeバリュー』というプランです。ただ夜も金額が高いので実際お得になるかどうかは人によるのかなーってイメージですねー。

おひさまエコキュートのメリット
ということでそんな特徴のあるおひさまエコキュートですがなにが”良い”のか!
をご紹介していきますー
①消費電力が少ない
”普通の”エコキュートに比べて6~9%程度の省エネ性を期待できます(東京電力エナジーパートナー)。これは太陽光による発電による省エネではなく大きな理由は2つありまして。
お昼と夜では気温差がありますね。冷たい水をお湯にするのも外に機器・タンクが置いてあるエコキュートでは気温差はもちろん影響していて暖かい昼の方が夜と比べて効率よくお湯にできるから。
お湯を多く使うのは料理やお風呂、共働きが多い今はやはり夜にお湯を使うことが多い。”普通の”エコキュートは夜にお湯を沸かしてその次の夜まで保温しているのに比べ、おひさまエコキュートはその日の昼に沸かしてその日の夜に使うので温めておかなければいけない時間も短く省エネ。
②太陽光発電でお湯が沸かせる
”普通の”エコキュートはコンセプト的に安い夜間電力でお湯を沸かそう!だったのでシステム的に夜にしかお湯を沸かせないようになっています。なので太陽光をのせてもその恩恵は受けづらいのです。Panasonicさんの『ソーラーチャージ』などで全体の40%程度までで太陽光で沸かせる。というのはあるのですが全量となるとやはりおひさまエコキュートになります。
こうなるといいのは『自家消費率』を格段に増やせる。こと
売電価格は2025年で1kw/15円
電気料金は先ほど東北電力のオール電化プランのお昼で1kw/36.86円
なので太陽光で発電した電力は売電するよりも”電気を買わなくてよかった”の方がお得度は倍以上なんです。

③おとく!!!
上記の理由からおひさまエコキュートは単純計算でお得なんです。エコキュートの寿命は10年程度としてもおひさまエコキュートと普通のエコキュートとの差額を考えてもお得。と松尾先生もおしゃっています。

こちらは松尾先生の松尾設計室のYouTubeチャンネル
10年間でのお得額結構いい感じですよね。

こちらも同じ動画でのデータから
先日のジャパン建材フェアでも説明されましたがおひさまエコキュートを導入するだけでそれは蓄電池約4kw分の節電効果が見込めるのです。

主要メーカー
ということでそんなおひさまエコキュートですがどこのメーカーで販売されているのか。主要メーカーをご紹介していきます。
Panasonic
Panasonicさんの特徴はやはり家電メーカーさんともあって細かな機能が多彩な点です



などなど、エコキュートでよく言われるシャワーの水圧も心配な方の為に『ウルトラ高圧』もラインナップ

ダイキン
世界シェアも高いダイキンさんももちろんおひさまエコキュートラインナップしております。

何かと人気なウルトラファインバブルを採用しています。


ダイキンさんでは綺麗に保つための機能が充実しているイメージと水圧の強さにこだわっているイメージですね。

コロナ
世界で初めてエコキュートを生み出した誇るべき日本のメーカーさん。やはりおひさまエコキュートもラインナップ!


浴槽のお掃除機能は面白いですねー
三菱
同じヒートポンプシステムを使っているエアコンの霧ケ峰も有名な三菱さん。




三菱さんも結構多機能!気になる方はWEBカタログをおみてみると楽しいです。

まとめ
ということでおひさまエコキュートのご紹介でした!
メリットを再度ご紹介します!
ということでこれから新築やリフォームなどで太陽光を考えている!お得な家が建てたい!エコな家が建てたい!って方は是非一度ご検討を!
ではまたー👋


コメント