建物

建物

犬メガネが教える!失敗しない外壁塗装リフォームの秘訣5選【初心者向け】

こんにちは、犬メガネです!元住宅営業で、今はインテリアコーディネーターとしてより良いおうちづくりの為の情報発信をしています!今回は、家を長持ちさせる上で欠かせない「外壁塗装リフォーム」について、特に皆さんが「知っておいてよかった!...
建物

住宅業界のPanasonic

皆さんPanasonicはご存じですね?実はそのPanasonicさんは、普通の木質内装ドアを出してるし木質フローリングも出しているしキッチンもあればユニットバスも出していることをご存じでしょうか。今日はそんな住宅業界から見たパナ...
建物

照明のあれこれ

今日は住宅の照明についていろいろご紹介したいと思います。照明はコストをそこまでかけずにお家をおされにみせる住宅の照明についていろいろご紹介したいと思います。照明はコストをそこまでかけずにお家をおしゃれに魅せれる重要アイテムです。支給品にさ...
商品

注文住宅おしゃれディテールおすすめ!

今日は注文住宅のコーディネーターをしている僕が仕事をする中で見つけたおしゃれ感をUPできる商品をご紹介しようと思いますー。検討タイミングの方はもし良かったたら見てみてねー。 内部仕様おすすめ商品! ということでまずは内...
商品

ペーパーホルダー・タオル掛けおすすめメーカー

皆さんおはこんばんにちは!早いもので新年度ですねー。新生活の時期もあっておうちづくりを考える人も増えているようでうちの会社も問い合わせが増えている感じです。 今日はペーパーホルダー・タオル掛けでおすすめのメーカーさんをご紹介しようと...
建物

玄関・ポーチはタイル?モルタル?洗い出し?

皆さんおはこんばんにちは今日はですねー。玄関やポーチの仕上げの種類についてご紹介していこうと思います。というのも最近やっぱり以前の記事でも紹介したような和モダン・ジャパンディのスタイルがすごく人気でそれにともなって玄関やポーチの仕上げもタ...
建物

ジャパンディをお金をかけずに実現する方法

おはこんばんにちは!最近内装のコーディネートの話に入らせていただくととても話が多いのが『グレー系の壁紙を使いたいです!』『ジャパンディ?のお家にしたいです!』『和モダンっぽい感じにしたいです!』というお声がほんとに多いなぁと感じて...
建物

ドア?引き戸?種類とメリット・デメリット

皆さんおはこんばんにちは!今日はドアのお話です!でこのドアはいわゆる業界では『建具』と言います。開きドアも引き戸も折れ戸も両開きも全部含めて『建具』この建具はお客様から指定が無ければ建築会社の方から初回のプランの時にご提案で組み込まれてい...
建物

注文住宅で見落としがちなポイント!

コーディネーターになってからというもの営業の時よりもより細かくお客様の家の細かな仕様を話すようになりました。その中で細かなところですがお客様の方からはなかなか気付きにくい”ポイント”があってので僕の方から聞くようにしているところが...
建物

水回りメーカーの食器棚

皆さんおはこんばんにちはー。今日はLIXIL、タカラスタンダード、TOTOなどの水回りメーカーの食器棚をご紹介しようと思います!!というのも数年前までは『デザイン的にちょっと。。。』という声が多かったものの今はデザインもかなり改善...
タイトルとURLをコピーしました