
おはこんばんにちはー
今日は万年ニキビ持ちの僕が
色々な商品を試した中で確実な効果を感じれた商品をご紹介
化粧水
まずは化粧水
化粧水は『ナチュリエ ハト麦化粧水』
以前は無印の敏感肌用高保湿タイプとかオルビスのクリアローションMなどを使っていて
それらも使い心地はすごく良くてつくに問題もなかったんですが
1度に結構いっぱい使ってビシャビシャにしないと気が済まないたちで
コスパがちょっと気になっていました
そこで探してであったのがナチュリエハト麦化粧水でした
感じたメリットはこちら
ナチュリエを使い始めても特にそれまでと変わらず問題がなかったし
思った通りにビシャビシャつかえてそしたらこれでいいやんと
やっぱり人気が高いだけあってその理由がわかりますね

美容液
化粧水の次は美容液です
自分なりに肌荒れとかニキビに効果がありそうな科学的な成分が何なのか色々調べてみて
その中で良さそうだったのが”グリシルグリシン”と”ビタミンC誘導体”
この二つの成分の良さはこちら
こんな感じで科学的にも効果が期待できるなーと思いまして
この成分が入っている商品を探しました
そこで見つけたのが
こちらは上記のグリシルグリシンが6%配合されていて使ってみたら明らかにその後の肌の状態が変わったことが実感できました。なんとなく毛穴が引き締まるってこういうことかなって感じるくらいでした。テクスチャーはさらっとしていてほんとに水のような感じです
こちらも上記と同じメーカーさんの商品です。いいと思ったのは自社工場なので価格がお手頃で簡単に手に張りこちらもやっぱり使用したときに明らかな違いを実感できました。こっちは少しトロっとした使用感で幕を張って保湿されているのかなーって感じます。

日焼け止め
最後は日焼け止めです
肌のことを調べていくうちに日焼け止めの概念が少し変わりました
日焼け止めって日差しの強い時の外出の時にだけ使うものじゃないんです
家の中でも多少に紫外線があるし何より幕を張って保湿効果を発揮してくる
なのでそれを知ってからは基本365日つけるようにしています
・SPF50+
・PA+++
・乾燥性敏感肌用
・紫外線散乱剤
・白くならない
・伸びがめちゃくちゃいい
・どこでも手に入る
まとめ
はい!以上実際使っているスキンケア商品のご紹介でした!
因みに使い方なんですが
みたいな感じで夜はナチュレだけビシャビシャにして終わっています
あとは水を飲む量を増やしました
朝の歯磨きの後と夜の歯磨きの後に必ずコップ1杯の水を飲むようにしました
今でもニキビはちょこっとできたりしますが
ずーっと慢性的に合った顎下のニキビが全然できなくなりました
合う合わないあるとは思いますがもしであれば1度試してみて下さいねー
ではまたー👋
コメント