地盤改良工事を解説

≪当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています≫
土地

おはこんばんにちはー

今日はお家を建てる時には必ず関係してくる地盤改良工事につて

簡単にご説明できたらと思いますー

地盤改良工事とは

戸建て住宅での地盤改良工事とは建てた住宅が自重などにより沈下してしまわない為に

その住宅の直下に杭などを埋め込み沈下を防ぐ工事のことです

出典:サムシングHP

イメージは上の画像のように軟弱地盤【柔らかい】な層のところに住宅を建てる時は良好地盤【固い】

まで改良を施して住宅が沈下するのを防ぎます

なので地盤改良が必要かどうかどのくらいの深さの

どんな方法の改良外必要なのかはその土地によって変わりますし

その都度調査が必要です

地盤調査

上記のように改良方法の決定やそもそも必要かどうかを調査する必要があります

ただ!正確な調査とその施工について保証を付けるにはその土地に建てる住宅の

外観とその土地に対する配置が決まらなければなりません

というのも今世間で最もポピュラーな調査方法では建物の角4点と中心付近の1点の

5点で調査を行うからです

基本はその建物の直下にその建物の荷重を計算して本数や深さを決定するので

配置や住宅の外郭がずれるとその計算もずれてしまうのでやり直しになっちゃいます

その前は暫定的にその土地の地盤がどうかというのを調べることはできるので

相談している施工店さんに聞いてみて下さいね

地盤調査方法

SWS試験【旧スウェーデン式サウンディング試験】

上記でもお話しした最も多い試験方法です

鉄の棒を突き立てておもりを載せていきそれでの沈み具合と鉄の棒を回転させて

土へのめりこみの度合いでの試験方法です

ポイント
  • 調査期間が短い【数時間】
  • コストが低い
  • 作業が簡単
  • 調査数が多いので近隣のデータ履歴が見れる
  • 調査深さは10-15m
  • 小規模住宅用

ボーリング調査

こちらも多い調査方法でバイブレーションをしながら掘り進め

深さごとに土壌をサンプルとして取り出し調査していきます

こちらは小規模住宅から大規模建築や道路、駐車場の地盤調査としても用いられます

なので深さも20m-制限なしまでの調査が正確に可能な方式です

ポイント
  • 大規模建物まで調査ができる
  • 深いところまで調査ができる
  • 深いところも正確な調査ができる

地盤改良工法

あとは主な改良工法をご紹介しますー

柱状改良

ドリルで掘削しその中でセメントと土壌を混ぜながら杭を形成する方法です

ポイント
  • 低コスト
  • 支持層がなくても施工できる場合がある

鋼管杭工法

柱状の鋼製杭を建物の下にドリルで埋めて建物を支えるやり方です

ポイント
  • 30mまで改良可能
  • 短い作業時間
  • 費用は柱状改良より高くなりがち
  • 小型の重機で施工可能

表層改良

比較的地盤の強いところで地盤の表面のみを化学反応で固めるやり方です

ポイント
  • 比較的地盤の強いところでしかできない
  • 石やガラなどがあっても施工できる
  • 低コストに抑えられる

まとめ

地盤改良は場所によっては必要なしの判定が出る場合もあります

そうなれば改良費用は掛かりませんが

地盤改良するとなると深さや改良工法にもよりますが

だいたい60-120万円ほどの費用が発生します

土地購入をお考えの方はこういった費用があることも考えて

土地を選んでみましょう

安くとも地盤が軟弱な場所であればこのような費用が

プラスとなってしまいますからね!

ではまたー👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました