建築会社は何社検討する?

≪当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています≫
建築

寒い日が続いております

皆さん体調にはくれぐれも気を付けて!

昨日また佐渡沖で大きな地震がありましたね

皆さん大丈夫でしたでしょうか

今後の余震も気を付けていきましょう

今日は『建築会社は何社回るべきなのか』

『みんなどのくらい回っているのか』

についてご紹介し用と思います

これから建築会社に行こうと思っている方

参考にしていただけたらと思います

建築会社は何社回るといいのか

おすすめは、、、

ずばり3~!!

どうでしょう

多く感じるでしょうか

少なく感じるでしょうか

この数の理由をご説明します!

ポイント
  • 価格相場を知ること
  • 多すぎると時間をとられすぎる事
  • 客観的視点があるといい
  • いい出会いは確率

相場価格を知ること

1社だけに絞ってしまうと

価格の提示があった時に

その価格が適正なのか判断できません

ネットで相場を調べたとしても

建物の価格というのは

ケースバーケースが

ものすっっっっっっっっごいです

なのでネットでいくら検索しても

多分満足できないと思います

そしてこれもびっくりかもしれませんが

『全く同じ商品の全く同じ工事なのに

金額が会社によって違う』

これもざらです

なので実際自分のケースでの見積を

必ず複数社からとって相場間隔を

養いましょう

多すぎると時間をとられすぎる事

新潟県の建設業許可業者数は

令和5年3月で9000件以上、、、

新潟市内だけでも2022年で3500件以上

ビビりますよね

こんな数の中から自分たちに

最高のビルダーを探すわけです

大体一回の打ち合わせでとられる時間は

1時間~2時間

これを毎週打合せをするだけでも

正直大変だと思います

仕事があるし子育てや家事があるし

友人や家族の時間や趣味もしたいし

これを

毎週1-2時間 × 建築会社

というとほんとに時間が

いくらあっても足りないんです、、、

なのでしっかり目当ての建築会社を絞って

あとは自分たちの感覚を信じて進みましょう

なので大切なのは事前に家族で

”建物のの要望”や”こんな建築外車にしよう”

というのをよく話し合って

建築会社を絞りましょう

客観的視点があるといい

当たり前ですが

どの会社に行っても

『うちの会社の方が良い建物を建てます!理由は○○』

みたいな話を言ってきます

なのでこれが1社だけに行くとなると

もはや洗脳に近い感じになる場合もあるんです

専門用語で説明されると

『細かいところはよくわからないけど

この会社スゴそう!』

と、こうなってしまうわけです

なので他の会社も回ってみると

全く違う間取りや設備や考え方を提案されて

疑問を待つことができます

何事も妄信はよくないですから

自分たちの大切な家の為に

客観的に見てもらうためにも

複数の会社で話を聞いて

いろいろな視点を持ってみましょう

いい出会いは確率

先ほどもご説明したように

日本の建築会社は星の数ほどあります

こんな中で

自分たちの多雪な家族が住む

家を任せられるような建築会社や

その担当者さんに出会えるのは

もはや運命です

今の会社に入ったころに営業の研修で

『お客様に契約してもらえるかどうかは

恋愛に似ている。』と先輩から教わったんですが

今でもまさにその通りだなと思います

なので良い出会いを探すために

是非1社ではなく複数社回って

運命的な出会いを皆さんができることを

祈っております

みんな何社回っているのか

ホームズ君で有名な株式会社LIFULL

2022年にネットでアンケートを

実施してくれているのでそちらをご紹介します

引用;LIFULL HOME’S
実施概要

【調査実施期間】
 2022年8月26日(金)~8月30日(火)

【調査対象者】現居住地:全国
 過去3年以内に土地を購入して注文住宅を建て、
 注文住宅の検討に一定関与した
 20~69歳の男女(学生を除く)

【調査方法】
 インターネット調査

【有効回答数】
 500人

こんな感じです

やはり皆さん

入り口のモデルハウス見学よりも

建築会社決定佳境の見積依頼の方が

数を絞っていますね

ただそれでも見積もりを1社だけの方が

23%もいるのもちょっと驚きましたが

確かに建築会社を知ったきっかけで

『知人からの紹介』が一番多いことから

信頼度がもともと高いと1社だけでという

パターンも比例して多いのかも知れませんね

是非参考にしてみて下さい

まとめ

注意するべきは

情報過多や打合せのし過ぎによって

疲れたり嫌になったりすることです

せっかくの一生に一回の家づくりですから

楽しく打合せをして

ワクワク気分で進められるように

今後もいろいろなお役立ち情報を

発信していきたいと思います

ではまたー👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました