ランニングがもっと楽しくなる! Runtripアプリの魅力と活用法を徹底解説!【初心者ランナー必見】

≪当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています≫
レビュー

おはこんばんにちは!
ネットブロガー兼インテリアコーディネーター兼ランナーの犬メガネです


ランニングは楽しいけど、マンネリ化してない?

毎日のお仕事、お疲れ様です!

皆さん、ランニングは最近どうでしょう。僕は、仕事前の朝にだいたい1日おきに4kmを走る日課をちょこちょこサボりながら続けられてます。ペースはだいたい6分~6分30秒/kmくらい

去年の秋と今年の秋には、地元の大きな大会である**新潟マラソンのファンラン(約10km)**に出場しました! やっぱり大きな大会で去年も出場しましたが”今年も来たなー”感があってやっぱり気持ちよかったです。

日課で走っている間は、ひたすらAudible(オーディブル)で小説を聞いています。これがまた集中できて最高なんです。

今日は、そんな僕のランニングライフをグッと豊かにしてくれた神アプリを最近見つけたので紹介したいと思います! それが、

\Runtrip(ラントリップ)/

です!知ってる人も多いですかね?


Runtripって何?基本情報とランナーに優しい設計

「Runtrip」って名前は聞いたことあるけど、どんなアプリなの?って人もいるかもしれませんね。

簡単に言うと、**「ランニングを愛する人のためのランニングコミュニティ&情報アプリ」**です。

  • 💻 運営会社: 株式会社ラントリップ
  • 📱 利用料金: 基本無料(一部有料機能あり)
  • 🎯 目的: ランニングをもっと楽しく、もっと豊かにすること!

このアプリのすごいところは、ただのGPSログアプリじゃなくて、ランナー目線で「走る楽しさ」をとことん追求しているところなんです。


犬メガネがガチで推す!Runtripの「ここがすごい!」5選

さて、ここからは、僕が実際に使ってみて「これはランナーの悩みを解決してくれる!」と感じた、Runtripの特に素晴らしい機能を5つ紹介しますね!

1️⃣ 【マンネリ解消】他のランナーが使っているコースが探せる!

これがRuntripの最大の魅力と言っても過言じゃありません!

  • 「いつも同じコースで飽きたな…」
  • 「旅行先でどこを走ればいいんだろう?」

こんな悩み、ありますよね? Runtripなら、日本全国のランナーが実際に走って「これは良かった!」と投稿した**ランニングコース(ルート)**を、地図上やランキング形式で簡単に探せます。

近くの公園をぐるっと回るコースから、景色が最高の観光地のルートまで。次はどこを走ろうかな?って考えるだけでワクワクが止まりません!

2️⃣ 【モチベUP】他ランナーとゆる~く交流できる!

一人で黙々と走るのも良いけど、仲間がいるとモチベーションって格段に上がりますよね🔥

Runtripには**「ジャーニー」という機能があって、自分のランニングログをシェアしたり、他のランナーの投稿に「いいね」コメント(スタンプ)**を送ったりできます。

ガチな記録を競うSNSというよりは、「お!この景色いいな!」「この人も頑張ってるんだ!」って、お互いを応援し合うような温かいコミュニティの雰囲気なんです。初心者ランナーでも気兼ねなく参加できるのが嬉しいところ!

3️⃣ 【思い出を記録】自分のランニングルートの記録と共有が超簡単!

GPSで走ったルートを記録するのはもちろん、そのルートに写真やコメントを付けて、**「最高のジャーニー(旅)」**として保存・共有できます。

「この日はちょっと遠出して絶景スポットまで走ったんだ!」なんていう、自分だけのランニングの記録が、後で見返せるのは本当に楽しいですよ。

4️⃣ 【情報収集に最適】ランニングに関する情報や動画も見れる!

走ることに関する知識って、どこで仕入れていますか? 僕は昔、何となく走っていたんですが、「フォームってこれでいいのかな?」って不安でした。

Runtripでは、ランニングのプロによるトレーニング動画や、最新ギアのレビュー記事栄養に関するコラムなど、役に立つ情報が定期的にアップされています。

走るだけじゃなくて、**「どうすればもっと効率よく、怪我なく走れるか?」**を学べるのは、ランナーとしてすごく心強いサポートになります。

ギアは見てるとどれも欲しくなっちゃいますねー

5️⃣ 【目標が見つかる】ランニングイベントがすぐ探せる!

大会に出るのって、めちゃくちゃ良い目標になりますよね! 僕がランニングを始めたのも会社の先輩に誘われて新潟シティマラソンンに出ることになったことがきっかけでした。

Runtripの**「イベント」機能**では、

  • マラソン大会
  • ファンラン、リレーマラソン
  • ランニング教室

など、全国で開催される様々なイベントを、場所や日程から簡単に検索できます。次の目標を見つけるのにピッタリの機能です!


Runtripはどんなランナーにオススメ?

僕の個人的な意見としては、Runtripは特にこんな人に刺さるアプリだと思います!

特徴Runtripのメリット
🤔 ランニングにマンネリを感じている人新しいコースやイベント情報で刺激が得られる!
🤝 ランニング仲間が欲しい人ゆるやかなコミュニティで、気軽に交流できる!
🔰 初心者~マイペースなランナーガチ勢だけじゃなく、様々なレベルの人がいるので安心!
🗺️ 旅ランが好きな人旅先でのランニングコース探しに超便利!

僕のように、**「オーディブルで小説を聞きながらマイペースに走りたい。でも、たまには新しい刺激も欲しい!」**っていう、ファンラン派のランナーにこそ、ぜひ使ってみてほしいです!


まとめ:「走る旅」をもっと豊かにしよう!

Runtripは、あなたの**「ランニングの旅(Runtrip)」**を、より楽しく、より広げ、より豊かなものにしてくれます。

「ただ走る」から、「発見、交流、成長があるランニング」へ!

まだダウンロードしていない人は、ぜひこの機会に試してみてください! 使い方に迷うこともなく、直感的に操作できるシンプルな設計なので、すぐに使いこなせるはずですよ

僕もどこかのコースで「犬メガネ」として走っているかも…? 見かけたらスタンプでも押してくださいね

ではまたー👋

コメント

タイトルとURLをコピーしました